セコバイNEWS_いるか

セコバイNEWS いるか号 1996.06.09発行

一部から要望のあったセコバイの読みものをやっと作りました。これからも気が向いたらたまに作りますので意見、苦情のほか“こんなののせろ”などよろしくお願いします。
というわけで、今回は読みもの3題です。

馬のこと
今年のダービーはフサイチコンコルドの差し切り勝ちという結果でおわりました。ダービーが終われば札幌では3歳馬がデビューを始めます。来年のダービー馬はいったいどの馬か心が躍りますね。
毎年のことですが気になるのが新種牡馬の産駒です。ここ数年新種牡馬産駒はかなり活躍しており、トニービン、ブライアンズタイム、サンデーサイレンスなどの仔が大活躍です。というわけで、独断で選ぶ今年の新種牡馬!
まず第一の注目はやはりドクターデヴィアスでしょう。イギリスダービー馬で社台スタリオンステーション繋養、さらにヘロド系アホヌーラの仔とくれば異系配合の超大物の期待大です。
次に挙げたいのがゴールデンフェザント。ジャパンカップの勝利を覚えている方も多いでしょう。これまた社台スタリオンステーションの繋養馬です。さすが社台といったところですね。グレイソヴリン系カロの直仔で、母系にラウンドテーブルが入る大物感たっぷりの血統です。
さて、内国産も一頭選ぶとするとやはりレオダーバンでしょう。父マルゼンスキー譲りの切れのあるスピードと距離の融通性があり、菊花賞馬となっています。ただし母の父ダンサーズイメージの影響が強く出ると短距離馬に育つ産駒が多くなるかもしれませんね。
さて、あなたの注目馬はどんな馬ですか。それではまたあいましょう。
(鰊好きー)

先端の旅
襟裳岬(北海道幌泉郡えりも町)
〜えりもの春は何もない春です〜と森進一が唄う襟裳岬。実際には観光案内所と売店があり、明るいうちはこの歌ともう一曲女性歌手(不明:注1)の歌が延々と流れている。それ以外は 灯台くらいしかなく(注2)、最果て感が強いところである。
岬の先の岩にはゼニガタアザラシがいることがあり、近くの水族館にいるアザラシの描いたカニの絵というのが観光案内所に貼ってある。本物かどうかは確認しなかったが、見ようによってはカニに見えないこともないという程度の代物である。
岬の東側の百人浜にはここにしかないというチョウチョ貝が打ち上げられ、よく探すとけっこう拾える。しかし人の気配が全くなく、けがをして動けなくなったりすればそのまま白骨化すること請け合いである(大げさか ^_^;)。
冬は吹雪くことが多く、路線バスも行きたがらないらしいのでやはり夏に訪れるのがよいだろう。
(先端放浪者)
注1:その後の調査で島倉千代子の「襟裳岬」と判明
注2:現在は「風の館」ができ、「何もない」とは言えなくなった

清酒この一本
今回の一本は“佐渡の鬼殺し”の別名がある超辛口の酒、北雪(ホクセツ)。余分な香りやべたつきなどが全くなく酒の味しかしない。日本酒好きならどんどん飲める(と思う)。肴なしで味わう酒だと思うが塩辛などあればつまみながら飲むのも悪くない。飲んだことのない人には見つけたらぜひ飲むことをお勧めする。
(セントバッカス)

次号、パチンコに明け暮れた青春“ぱちんこ一代記−青春編−”連載開始!かも

次号へ進む


セコバイNEWSへ戻る

ひげぺんぎんの高床式倉庫トップへ